サイエンステクニカラー T4ファージ マスコット&ボールチェーン
『T4ファージ』がついに登場!!!
人類の腸の未来を照らす!!ミクロ界のスター爆誕!?
善玉菌を作り出せ!!!
こういうものがようやく出るようになりましたかぁ・・・。
脚はABSの様で、ヘタらない半面折れやすく、セット買いでカプセルに入っていなかったので2体折れていました。
真ん中のクリアーはそのうちの1体で流し込み接着剤で付いたように見えます。
これだけ細いとうっかり触れませんねぇ・・・。
大腸菌と一体成型でくっついているヤツは使い道無いなぁ~
・・・と思っていましたが、PVC製なのでカットが容易なので
むしろこっちが使えそうな感じ?
ウルトラシブリン 「ミクロの決死戦」で登場して、シブリンに深手を負わせた細菌帝王「キングバイラス」 …のネタにした「T4バクテリオファージ」 ・・・のぬいぐるみ「Giant microbes(ジャイアントマイクローブス)」購入履歴を見たら2015年の7月でした。こんな様なネタに使えるだろうと買ったは良いものの、今日まで至りました。側面とタグこんなの…ホントに居るん?「手のひらを太陽に」が歌い辛くなるような気がします...
巨大な微生物 “Giant microbes”
テーマ : フィギュア
ジャンル : 【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】 【中古】 新しいダビスタ 理論と実践 / 毎日ダビスタかい / 毎日コミュニケーションズ [単行本]【メール便送料無料】【あす楽対応】
ウルトラシブリン その163
そんな状態で尚も思い付くだけで形になっていないネタを放出。
VSマグマ星人
シブリンより体格が小さいので強力な助っ人怪獣がいないとなぁ・・・
VSケロニア
もう一回り大きい顔が欲しいところ
VS・・・
レゴブロックはデザインが惹かれるヤツらがわんさといるんですが
絵的なバランスを無視してやってみたなぁ。
VS昆虫怪獣
コイツは使えそうだと思ってはやいくとせ・・・なかなか使う機会が無く
VSステゴン
元ネタに関係無く凶悪怪獣で行きたい
VSプリズ魔
シロカ 全自動ホームベーカリー [29メニュー/最大2斤/餅つき機/レシピ付] SHB-712(WS) ホワイト
冷凍バリヤーが故障した原子力発電施設に迫るプリズ魔
トリニティスラッシュも吸収してしまい光線技は全く通じない
幻影攻撃に翻弄され、結晶化光線を浴び続け全身が結晶化してしまう。
動く度に崩れていく身体で進行を食い止めようとするも・・・
成す術もなくプリズ魔に捕食されてしまう・・・的なシーン。
VSバルタン星人
取り急ぎ即興で
とにもかくにも(かける言葉が見つからない・・・)がんばれ僕らのウルトラシブリン!!
このポーズを撮っていて、かねがね疑問に思っていた、手首パーツの親指を伸ばしている物と曲げている物の違いをググっていて「抜き手」と「平手」でそれぞれ使い道が違うんだってことを知りました。今まで間違って使っていた部分も有るかもしれません。さて、新光線技の披露の回となりましたが、超エネルギー「トリニティエネルギー」を巡って侵略者と攻防の末、どーたらこーたらというような未作成の回で既に使用していますってこ...
ウルトラシブリン その114 「グラビティー・パペット」 のあとがき
テーマ : フィギュア
ジャンル : AMEX-SL01a オーディオ 青木製作所
figma 宝多六花 その3
某所でバックショットに魅かれて、かつ半値ほどに値下げしていたのでポチッたものの、顔がどうにも、アイプリがズレている様で写真と比較しても違和感が半端無く残念な状態でした。
どうやら個体差が有るようなんだけれども、選んで買えないところがネット通販の欠点。いや、そもそも人形は顔が命な商品に当たりハズレが有るなど・・・
ま、ぶっちゃけ作品は観ていないしキャラクター目的でも無いので、思い入れが無い点においては精神的ダメージが少ないと言えるかな?
そんな訳でSUGEKAE
淡く優しい色合いで表現したヨーロッパのレースを思わせる上品なトイレタリーセット。 【★】【マルチN/5点】ミロワール トイレセット(マット:70×70cm/マルチフタカバーN/スリッパ/ペーパーホルダーカバーN/タオル)(グレー/アイボリー/ピンク)【NYNAS/ニーナス】[トイレタリーセット レース模様 高級]20AW
帽子は内側を削りまくり
可能な限り深く被れるように。
足の接地が上手くいかないんですよ。
踵が低く、爪先と平行にならないのは靴として正しいのでしょうか?
この表情は「クール顔」って書いてありますが「キョトン顔」に見えてなりません。
最初のが「照れ顔」で、こっちは「ドン引き顔」
「笑顔」とか「ドヤ顔」「叫び顔」とか欲しいですね。
だからそれでこっちを早く出せと度々・・・
仮に今から発表しても来年くらいだろうし、お願いしますよ!
どこが?と聞かれたら、あー頭部だけですね。でも全部figmaを使用しているから無問題でしょう。・・・と。イメージとしては…アレなんですが、どうかfigmaで出して欲しいもんです。実のところファラを(予約でポチって)買ったのは、別件ネタ用だったんですけどね。届いて即開けfigmaはヒロイン2人出して終わりなんですかね。あ、主役のグリッドマンが出てたよ。僕としては悪乗りしてこっちも是非出してほしいものです。固定だったら...
figma 宝多六花 その2
テーマ : フィギュア
ジャンル : シャープ REWF182 オーブンレンジ プレンリー 18L ブラック
2022 今年も宜しくお願い致します
「タイガー」で想起できるキャラクターとして指折りの範囲に来る部類です。
タイガーシャーク、タイガーポー、タイガーマン、タイガーマスク、タイガトロン、ビルドタイガー、ゴウタイガー、バトルタイガー・・・? バトル?って何んだったっけ?とググったら「バトルタイガー"ロボ"」でした。
・・・最初は「5本の指に~」と打ちかけたものの、収まらなくなったのはナイショで。
さて、これまでタカラから出ていた勇者シリーズの玩具記事はDXガオガイガーだけでした。
なんでだ・・・まぁ、四半世紀経ってますし。
そんなことも有ってこの機会に引っ張り出してきました。
これで個別のキャラクターにそれっぽいポーズが取れたらなぁ・・・
合体に関係無い個別武器
サッカーボールは持たせたり固定できないのでどう扱えばいいやらで。
ドリルボーイは劇中でも見られたように、胸からサッカーボールを撃ち出すギミックが有る・・・って業者カタログに記されていたと思ったのですが誤認だったのかなぁ・・・
トラヘッドを後ろ向きにしてビーダマンの様な押し出し式にするスペースくらいは・・・ま、色々都合が有ったんでしょう。
ダッシュマックスも試作品は胸のファンが回転する様でしたし。
余談ですが記憶の目印に、そんなドリルボーイなどでサッカーネタが使われたジェイデッカーは1994年、「オーレオーレ」のオーレンジャーは翌年。
ビルドタイガーの魅力は、建機に多い黄色にデンジャーストライプ=トラ縞模様 のナイスアイデアです。
「何故胸にトラの顔が有るのだ?」
「それは、カッコいいからだ!」視聴者にすら有無を言わせぬ快答。
そしてスーパービルドタイガー
タイガーからサーベルタイガー・・・メッキの主張が強くてディテールがよく分からないのでリペしています。
スーパー合体後のバランスも良い部類だと思います。
シブリンの続きのパチリやら編集やらしているうちに年が明けました。すぐに出てくる牛たちを・・・と2体だけかい。件の撮影中に付き、フレームの外にはキングジョーがゴロゴロしてます。修理やら塗装やらをしているうちに紅白は終わっていて・・・。そういえば、民放っていつのまにやら「ゆく年くる年」をやらなくなりましたね。ちょっと前まではどのチャンネルにしても同じものが放送されていたりしたものですが。...今年も宜しくお願い...
2021 今年も宜しくお願い致します
今年のベストおもちゃ ベスト5 2021
しかしながら、5つに収まっていないよね?
「キングダムシリーズ」からは2大リーダーが。
モービル・ディフェンス・ベイのサイズがイイんですよ。
この「迎撃しています」感がね。
もうサイクロナスなんてね、機体の半分は有ろう長く尖った機首がどうしたらこの胴体に収まるの?
収まっちゃうんだからもう。
「スタジオ86シリーズ」はどれもこれもで。
MPアーシー
ガワ変形にしてもこうしたポーズが楽しめるのが良いです。
ポーズプラスメタルシリーズ ゴワッパー5ゴーダム
パーツ・・・マジで出るのかなぁ
金魂ゲッター號
「トマホゥゥゥックッ ブーメラン!!」
いやぁ・・・まさかあの神谷節が聞けるとは
まだゲッター翔にしていないです。
明日・・・今日か。掃除でバタバタするかな
順位付けるの困ったのでやめました。甲乙付け難い為とご理解ください。スカイリンクス アースライズ版 まさかこんなに早く、しかもコイツがリブートされるとは!という思いが大きいかな。スタジオ86も目が離せません。困った!!S.H.Figuarts スパイダーマンイキオイで専用車買ったけど結局シートの改造は断念しました。スーパーミニプラ レオバルドン金魂よりも可動域が広いってのがね。金魂Rにもフィードバックして欲しか...
今年のベストおもちゃベスト5 2020
テーマ : ホビー・おもちゃ
ジャンル : 【購入後レビュー記入でクーポンプレゼント中】 ロシニョール ROSSIGNOL スキー板 オールラウンド 4点セット レディース EXPERIENCE W76 +PURE COMFORT WH/GY スキー板+ビンディング+ブーツ+ポール